cloud.html

クラウド

グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図

1. エリック・シュミットの予言 (検索企業からハイテク企業へ)

2. アンドロイド社の買収 (通信業界を震撼させたモバイルへの参入)

3. ゼネラル・マジックの教訓(キャリアとソフトメーカーという異業種の取り込み)

4. インフラへの巨額投資(誰も見抜けなかった次世代ソフトウェア事業への布石)

5. セールスフォースとの提携(クラウドサービスを目指すサービス・アプリケーション事業)

6. アマゾンEC2との競合(次世代データセンターが拓く零細企業・個人向けクラウドインフラ市場)

7. オープンソース戦略(グーグルがねらうクラウドデバイス時代の収益モデル)

8. クラウド時代へのロードマップ(サーズでは終わらないクラウドビジネスの段階的発展)

9. クラウドビジネスと日本のIT産業(ソフトウェア産業で負けた日本企業が生き残るために)

--------------------------

【文献】

クラウド: グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図 (小池良次、インプレスR&D、 2009.3.1)

1. エリック・シュミットの予言 (検索企業からハイテク企業へ)

1.1 不況のなかの新規上場

1.2 ベンチャーの苦しさとは無縁の企業イメージ

1.3 エリック・シュミットが敷いたクラウドへの道

1.4 トップの座目前の転進

1.5 記憶に残るノベル時代の講演

2. アンドロイド社の買収 (通信業界を震撼させたモバイルへの参入)

2.1 シリコンバレーで嫌われ始めたグーグル

2.2 無線競売という高度な戦術と携帯OSへの参入

2.3 アプリケーション開発の可能性を広げた新世代携帯OS

2.4 なぜ米国だけでアイフォーンがヒットする

2.5 ひっそりと進めたアンドロイド社の買収

2.6 グーグル以前のアンドロイドをたどる

3. ゼネラル・マジックの教訓(キャリアとソフトメーカーという異業種の取り込み)

3.1 生まれ変わる電話の世界

3.2 グラフィックデザインに苦労する天才たち

3.3 オープンソースという新しい器

4. インフラへの巨額投資(誰も見抜けなかった次世代ソフトウェア事業への布石)

4.1 ネットワークは雲

4.2 海底ケーブルなど通信インフラを買い漁る

4.3 脱パッケージソフトウェア

4.4 複数のサーバーが連係するウェブサービスの世界

5. セールスフォースとの提携(クラウドサービスを目指すサービス・アプリケーション事業)

5.1 クラウドで注目を集める企業たち

5.2 ネットワーク環境の進展がサービスを支える

5.3 クラウド時代のサービス事業者とインフラ事業者

5.4 ASPブームを超えて生き残ったセールスフォース

5.5 より柔軟さを求め、サーズからパーズへ

5.6 主戦場はパソコンOSからネット上へと移り変わる

5.7 クラウドツールの質と収益はまだ発展途上

6. アマゾンEC2との競合(次世代データセンターが拓く零細企業・個人向けクラウドインフラ市場)

6.1 愛憎が増す通信事業者とネット企業

6.2 仮想化技術が実現した零細企業・個人向けデータセンター

6.3 米国で加速するクラウドビジネス、出遅れた日本

7. オープンソース戦略(グーグルがねらうクラウドデバイス時代の収益モデル)

7.1 クラウドとオープンという2つの武器

7.2 さまざまな「オープン」の形とプラットフォーム

7.3 業界の閉塞感がオープンソースを求める

7.4 携帯だけではない多様なデバイスを意識した戦略

8. クラウド時代へのロードマップ(サーズでは終わらないクラウドビジネスの段階的発展)

8.1 クラウドビジネス発展の2段階

8.2 普及期:クラウドコンピューティング時代の条件

8.3 インテルに見るクラウドビジネスの転換

8.4 成熟期:クラウドデバイスの条件

9. クラウドビジネスと日本のIT産業(ソフトウェア産業で負けた日本企業が生き残るために)

9.1 クラウドコンピューティングと企業の情報システム競争力

9.2 ソフトウェア力を底上げする海外との長期的人材交流

9.3 ワン・アプリケーション、ワン・ネットワークとオープンデバイス戦略

9.4 多階層配信とオープン化を促すクラウド時代のテレビ

9.5 ホームネットワークを越えて周辺機器が隠された巨大市場になる